計量計測データバンク>「日本計量新報」特集記事>寄稿・エッセー(2015年一覧)>【谷田千里】「はかる」ことで「健康寿命延伸」と「医療費削減」に寄与 |
日本計量新報 2015年1月1日 (3039号)第2部8面掲載「はかる」ことで「健康寿命延伸」と「医療費削減」に寄与 (株)タニタ代表取締役社長 谷田千里 |
現在、政府が主導する「次世代ヘルスケア産業協議会」において、日本再興戦略における「健康寿命延伸産業の育成」や「新たな市場創出」に関し官民一体となって議論を進めています。この協議会は2013(平成25)年12月に発足し、私も委員として参加させていただいています。議論の主なテーマは、@新たな健康医療関連サービス・製品創出のための事業環境の整備(いわゆるグレーゾーンの解消)や、A健康関連サービス・製品の品質評価のあり方、またB企業等の健康投資を促進するための方策の3点です。私はこの会議で何度か発言させていただく機会をいただきました。政府関係者らが出席されるなかで、とくに「健康寿命延伸」や「医療費削減」のため伝えたかったことは「はかる」ことの大切さです。生活習慣に関わる食事の摂取量や消費カロリー、睡眠の状態などからだの状態を知ることは、健康管理の第1歩となるからです。弊社では「食事」「運動」「休養」のベストバランスを整えることが、健康を維持する重要なファクターであると考えています。加えて小児肥満や女児のやせすぎが問題になるなか、大人だけでなく子供の成長にも体組成計測が欠かせません。幼少期から計測習慣を身につけることで、日頃の生活習慣を振り返るきっかけとなり、大人になっても病気にならない健康的なからだを維持することができます。このことは医療費削減に繋がり、さらには健康寿命を延ばすことにもなるのです。 |
計量計測データバンク>「日本計量新報」特集記事>寄稿・エッセー(2015年一覧)>【谷田千里】「はかる」ことで「健康寿命延伸」と「医療費削減」に寄与 |