計量新報記事計量計測データバンク会社概要出版図書案内
   
   

日本計量新報 2015年9月13日 (3072号)

   

第66回計量士国家試験
2016年3月6日(日)、全国9会場で実施

願書配布期間10月1日(木)〜10月30日(金)
願書受付期間10月9日(金)〜10月30日(金)

9月1日、経済産業省から2016年実施の「第66回計量士国家試験」の要項が発表された。試験は2016年3月6日(日)、全国9会場で実施する。願書の配布期間は、10月1日(木)〜10月30日(金)まで。願書受付期間は、10月9日(金)〜10月30日(金)(消印有効)。合格発表は2016年4月末頃を予定している。


願書はダウンロード可

受験願書(試験案内書)は、郵便で請求するほか、インターネットでもダウンロードできる(10月1日から)。
【試験地】北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
【試験期日】2016(平成28)年3月6日(日)
【試験区分】▽環境計量士(濃度関係)▽環境計量士(騒音・振動関係)▽一般計量士
【願書の請求・配布期間】10月1日(木)〜10月30日(金)(郵便での請求、インターネットでのダウンロード)
【願書受付期間】10月9日(金)〜10月30日(金)(消印有効)
【受験手数料】8500円の収入印紙(受験願書に貼付)
【合格発表】2016(平成28)年4月末頃(予定)
【受験資格】制限なし
【受験願書(試験案内書)の入手方法、提出先等】詳細はA面に掲載。
■問い合わせ先
◇試験に関する問い合わせ先
(株)日通総合研究所内計量士国家試験係=電話0120-040-608(土日祝日を除く9時〜18時(試験前日も含む)、試験日は7時〜17時)
◇計量士制度に関する問い合わせ先
経済産業省産業技術環境局基準認証政策課計量行政室=電話03-3501-1688、電子メールmetrology-policy@meti.go.jp
※計量行政室、各経済産業局消費経済課、沖縄総合事務局商務通商課は、願書の配布・受付はおこなわない。

計量士になる方法の1つ

計量士国家試験は、国の資格である計量士になるための方法の1つで、毎年約5000人が受験している。受験資格に制限はない。ここ数年は、受験者数が減少している。
 計量士になるには、経済産業大臣の登録が必要。登録には2つの方法がある。@計量士国家試験に合格し、かつ経済産業省令で定める実務経験その他の条件を満たす、A(国研)産業技術総合研究所計量研修センターが実施する一般計量教習(通常年2回実施、入所期間3カ月)と一般計量特別教習(2カ月)を修了し、実務経験などの条件を満たし、かつ計量行政審議会の認定を得る、のいずれかの方法である。

合格率は約15%

15年実施の第65回計量士国家試験は、出願者数8056名、受験者数5361名、合格者数834名で合格率は15.6%(環境計量士の濃度関係14.6%、同騒音・振動関係16.8%、一般計量士17.3%)だった。
 実施年により上下はあるが、合格するには約6割の正解率が必要である。
 第65回の合格基準は次のとおり。
@専門2科目の合計
▽試験区分が環境計量士(濃度関係)にあっては、100点以上(25/50問)
▽試験区分が環境計量士(騒音・振動関係)にあっては、112点以上(28/50問)
▽試験区分が一般計量士にあっては、112点以上(28/50問)
A共通2科目の合計
▽全試験区分とも、120点以上(30/50問)
(関連記事AG面)

   

日本計量新報 2015年9月13日 (3072号)

   

長野計器
「絶対圧」レンジを追加した圧力トランスミッタ(2線式・表示付)
「GC51」

GC51(左:直結形、右:端子箱形)長野計器(株)(東京都大田区東馬込1-30-4、依田恵夫社長)は、「低圧」・「絶対圧」レンジを追加した圧力トランスミッタ「GC51」を発売している。
 本製品では、受圧部となるダイアフラムにSUS316L材を用いており、幅広い測定媒体に対応可能。形状が小型・軽量で屋外設置が可能なため、設置工事の省力化にも貢献でき、工場設備・環境プロセス・水処理プロセスなどの、低圧・絶対圧計測が求められる多様な業界で活躍できる。
【特長】▽スケーリング機能搭載で「表示」・「出力範囲」の調整可能▽表示部はLEDバックライトを用いた見やすいLCD表示付で暗所での視認性向上▽小型・軽量(ケーブル式:450g)で圧力導入口を下・左・右向きの3方向で取付可能▽低圧(35〜300kPa)および絶対圧レンジ(120kPaabs.)をラインアップ
【仕様】▽測定流体=気体、液体(接液部材質を腐食させないこと)▽出力精度=±0.35%F.S at23℃(一部圧力レンジでは±0.25%F.S at23℃)▽屋外設置可能(直射日光を避けること)▽質量=直結形:約450g、パネル取付形:約550g、端子箱式:約630g▽電源=24V DC±10%▽精度保証範囲=使用温度範囲で±2.0%F.S(出力)、±(2.0%+1digit)(表示)▽使用温湿度範囲=マイナス20℃〜70℃、10〜85%RH(氷結、結露なきこと)▽設定値保護=EEP-ROM(不揮発性メモリ)で半永久的に保存

※日本計量新報の購読、見本誌の請求はこちら


記事目次日本計量新報全紙面
HOME
Copyright (C)2006 株式会社日本計量新報社. All rights reserved.