計量新報記事計量計測データバンク会社概要出版図書案内
   
   

日本計量新報 2015年9月27日 (3074号)

   

日電検、JCSS校正の分野・範囲を拡大
長さ、質量、圧力、湿度など

校正範囲も拡張

日本電気計器検定所(JEMIC)は、国家計量標準とトレーサブルであるJCSS(計量法校正事業者登録制度)の校正試験で、9月から長さ、質量、圧力、湿度の新規分野の校正を開始し、オシロスコープや直流変流器など従来の分野でも校正範囲を拡張した。


JEMICは従来から、長さ、質量、圧力、湿度分野の一般校正試験を実施しているが、9月からJCSS校正試験を開始した。また、オシロスコープや直流変流器などのJCSS校正試験の校正範囲を拡張した。拡大した主な取扱品目と校正範囲は以下のとおり(品目、JCSS校正範囲、代表的な手数料〔税抜〕、現地校正の可否)。なお、現地校正における校正範囲等は問い合わせること。
【新規取扱品目】
▽ブロックゲージ=0級以下0.5mm〜100mm、1600円〜、×
▽ノギス=600mm以下、2000円〜、○
▽外側マイクロメータ=25mm以下、2400円〜、○
▽ダイヤルゲージ=12・7mm以下、2800円〜、○
▽てこ式ダイヤルゲージ=0.8mm以下、2800円〜、○
▽ハイトゲージ=300mm以下、2800円〜、○
▽電子天秤・電子式自動はかり=ひょう量60kg以下、目量0.01mg以上、1万8700円〜、○
▽分銅・おもり=分銅1mg〜20kg(F1級以下)、おもり1g〜25kg、3300円〜、×
▽デジタル圧力計=気体(ゲージ圧)マイナス80kPa〜7MPa、液体(ゲージ圧)1MPa〜70MPa、1万4700円〜、○
▽機械式圧力計=気体(ゲージ圧)マイナス80kPa〜7MPa、液体(ゲージ圧)1MPa〜100MPa、1万2800円〜、○
▽ディジタル温湿度計=センサ有0℃、5℃〜80℃、相対湿度10%〜90%(温度23℃において)、1万9100円〜、×
▽電子式湿度計=相対湿度10%〜90%(温度23℃において)、1万9100円〜、×
▽露点計=露点マイナス10℃〜23℃、9万500円〜、×
【範囲拡張】
▽オシロスコープ=偏向感度10V/div〜1mV/div、掃引時間1s/div〜0.1μs/div、7700円〜、×
▽直流変流器・電流センサ=2000A以下、問い合わせ、×
▽交流分流器・電流センサ・クランプ電流計等=50A〜3000A(50、60<CODE NUMTYPE=SG NUM=59D0>)、問い合わせ、×
▽接地抵抗計=1Ω〜1000Ω、3600円〜、×
【問い合わせ先】本社標準部校正サービスグループ=電話03-3451-6760、FAX03-3451-6910、電子メールkousei-info@jemic.go.jp

   

日本計量新報 2015年9月27日 (3074号)

   

村上衡器
精密天びんの精度管理に最適
「サブミリグラム分銅」

サブミリグラム分銅の計1mgセット(株)村上衡器製作所(大阪市旭区赤川2-10-31、村上昇社長)は、1mg未満の微小分銅「サブミリグラム分銅」をこのほど新発売した。
 現在、分銅に関する国際勧告OIML R111-1:2004および国内規格JIS B 7609:2008で規定されている分銅の最小質量は1mgだが、研究室や製造ラインなどの現場で使用されている電子天びんは1mg未満の高い測定能力を持つ機種が数多くあり、利用されている。質量計測の性能管理は測定範囲に相当する標準分銅を使用するのが原則だが、現在は1mg未満の質量範囲、すなわちサブミリグラム範囲の分銅製品の種類が少なく、管理を思うようには実施できないのが問題となっていた。同社では、規格の先を見据え、1mg未満の質量標準(サブミリグラム)をチタン素材で実現し、新発売した。
【特長】▽耐腐食性に優れた板状のチタン製▽0.5mg、0.2mg×2、0.1mgのセットで専用ケースに収納▽サブミリグラム分銅を扱いやすいクロスピンセット付▽検査成績書、トレーサビリティ体系図を添付している▽A2LA(American Association for LaboratoryAccreditation)の校正証明書も別途費用で発行可能
【サブミリグラム分銅の仕様】▽公称値(最大許容誤差/拡張不確かさ)=0.5mg(±0.0020mg/±0.0007mg)、0.2mg(±0.0020mg/±0.0004mg)、0.1mg(±0.0020mg/±0.0004mg)▽形状=五角形(0.5mg)、四角形(0.2mg)、三角形(0.1mg)▽材質=チタン▽数量=1(0.5mg)、2(0.2mg)、1(0.1mg)▽付属品=クロスピンセット、専用ケース▽添付書類=検査成績書、トレーサビリティ体系図
【価格】7万円

※日本計量新報の購読、見本誌の請求はこちら


記事目次日本計量新報全紙面
HOME
Copyright (C)2006 株式会社日本計量新報社. All rights reserved.