2014年5月 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
日本計量新報 2014年5月18日 (3010号) |
意識の空白は行動にも空白をもたらす地震と津波のこと、この災害に2011年3月11日に遭ったばかりであるのに、人はこの教訓を忘れたようである。2014年2月の関東地方の大雪による農業被害を想定する力がこの日本の国にはなかった。NHKテレビは雪によって商店街のアーケードが壊れて落ちたことを繰り返し報道していても、農業施設などへの降雪被害の恐れを口にしなかった。国とその関係の機関が積雪による被害とその対策のことを気象の状況にあわせて警報をだして、しかるべき対応をしていたならば、その後の復旧支援の貸し付けや補助といった出費を押さえることができた。 |
※日本計量新報の購読、見本誌の請求はこちら |