What's New計量新報記事計量計測データバンクOther Data会社概要出版図書案内リンク

 

 2003年2月9日(2478号)


■都市ガス用マイコンガスメーターに欠陥 =2万6922台が安全装置作動しないおそれ=プログラムの欠陥で電池が急速に消耗・・5月末までに対象メーターをすべて交換

  マイコンガスメーターの一部の機種でコントローラーのプログラムソフトに不具合があり、ガス流量監視しゃ断機能や感震しゃ断機能などの作動不良が発生する恐れがあることが判明した。日本ガス協会と経済産業省が2月3日発表したもの。北海道、東北、関東甲信越などの都市ガス各社は各家庭に設置した安全機能付きガスメーターのうち対象機種2万6922個を、5月末までにすべて交換する。

----------------------------------

 欠陥が見つかったのは、(株)金門製作所の白沢工場(福島県)と仙台工場が2000年6月から02年9月にかけて製造したマイコンガスメーターの一部の機種。

 コントローラーのプログラムの欠陥で、電池が急激に消耗して寿命が約1年半に短縮され、電圧の低下で地震発生時の自動停止機能など安全装置が正常に作動しなくなる可能性があり、最終的にはマイコンメーターの安全機能および通信機能が全く作動しなくなる。ガスの使用量の計測自体には問題はない。各都市ガス会社は設置先の家庭を把握しており、製造後1年半以上経過したものから優先的にガスメーターの調査、点検を実施するとともに、対象メーターをすべて5月末までに交換する。

 日本ガス協会などの発表を受けて、NHKなどマスコミ各社が報道した。経済産業省原子力安全・保安院は、都市ガス事業者に対して作動不良発生防止のため早期の調査及び代替機への取替の実施について、速やかに対応するとともに、当該調査時に異常が認められた場合には、需要家に対して、メーター交換までの間のガスの取扱について説明をおこなうよう指示した。

  マイコンガスメーター

 いわゆるマイコンガスメーター(ガスマイコンメーター)は、ガスを安全に使用するために、マイコンで制御するコントローラーを内蔵し、ガスもれ警報のほか、継続時間オーバーしゃ断、流量オーバーしゃ断、感震しゃ断、圧力低下しゃ断などの安全装置を備えたもの。近年急速に普及しており、都市ガスメーターは現在はほとんどがマイコンガスメーターになってきている。新築のマンション等ではマイコンガスメーターの採用が、マンションの安全性をアピールするものになっており、パンフレット等に「大きな地震が起きた際や微量のガス使用が長時間続いた時などに、安全装置が働いて自動的にガスの供給を止めるガスマイコンメーターを採用しています」などと記載している。

 ガスもれ警報は、ガスの微量もれなど長期間連続してガスが流れ続けると警報表示がでる。ガスが流れるとメーターの指針が回転するが、マイコンでメーター指針が回転しているかどうか常時確認している。マイコンメーターはガスが流れていることを30日間連続して感知した場合は、ガスもれの疑いありとして警報表示を出す(ただし、ガスはしゃ断しない)。

 継続時間オーバーしゃ断は、ゴム管のはずれやガス機器の消し忘れなど、異常に長時間のガス流量があると自動的にガスを止める機能。しゃ断するまでの時間は、使用するガス流量によって異なる。ただし、マイコンメーターにはお風呂の沸かし過ぎや、ナベが焼け焦げるのを防止する機能はない。

 流量オーバーしゃ断は、ガス栓開放やガス管破損などで異常に多量のガスが流れると自動的にガスを止める。メーターの大きさ(号数)ごとに計量法で定められた最大の使用ガス流量を超えて、きわめて多量のガスが流れた場合は異常と判断し、ガスを自動的にしゃ断する。メーターの大きさ(号数)は、メーター前面プレートに表示されており、メーター号数の数値は、計量法で定められたメーターごとの使用最大流量を表わしている(たとえば3号の場合は3m3/h)。

 感震しゃ断は、大きな地震を感知すると自動的にガスを止める機能。マイコンメーターに内蔵してある「感震器」で大きな地震(震度5強相当以上)のあったことを感知すると、ガスをしゃ断する。

 圧力低下しゃ断機能は、何かの原因でガスの元圧が低下すると自動的にガスを止める。マイコンメーターに内蔵してある「圧力センサー」でガス圧を確認しており、ガスの元圧が異常に低下したときに、ガスの流量を検知した場合にガスをしゃ断する(ガスの流量がない場合は、ガスをしゃ断しない)。

ガスメーターは検定の有効期間がある特定計量器

 各家庭にガス事業者によって設置してて使用するガスメーターは検定の有効期間がある特定計量器である。

 特定計量器は、取引または証明行為である計量に使われ、適正な計量の実施を確保するために、計量器の構造や器差の基準を定める必要があるということで計量法および計量法施行令で定められている。その精度を公的に担保するために、一定の基準に合格しているか検査する検定が実施される(一部、特定計量器でも検定を実施しないものもある)。

 特定計量器のなかでも、構造や使用条件、使用状況などから一定の期間を経過すると、構造や器差が変化して検定の合格条件を満たさなくなる恐れのあるものは、検定の有効期間を定めている。

 ガスメーターの検定の有効期間は、その種類によって10年または7年である。検定の有効期間が過ぎたガスメーターは、ガス事業者により交換される。したがって、マイコンガスメーターの内蔵電池はこの期間は持つように設計されているが、今回問題になった機種は、コントローラーのプログラムの欠陥で、電池が約1年半ほどしかもたず、電圧の低下で安全装置が作動しなくなる恐れがある。

対象機種
【機種】▽NS型(1号、2号、3号、5号、7号)▽NLS型(2号、3号、5号、6号)▽KS型(3号)【型式承認番号】計量法の特定計量器で、第K9521号、第K9522号、第K9523号、第K995号、第K9922号【製造所】(株)金門製作所「白沢工場(福島県)、仙台工場」【対象製造年月】2000年6月から2002年9月

ガス事業者別対象メーター数

【一般ガス事業者】▽北海道ガス791▽旭川ガス294▽青森ガス1941▽八戸ガス293▽盛岡ガス866▽釜石ガス315▽一関ガス10▽花巻ガス44▽塩釜ガス1▽山形ガス21▽寒河江ガス61▽新庄都市ガス10▽仙台市64▽若美町1▽余目町9▽福島ガス151▽常磐共同ガス39▽若松ガス1100▽東北ガス10▽東部ガス288▽青梅ガス4▽武陽ガス544▽足利ガス95▽佐野ガス1578▽栃木ガス210▽桐生ガス5126▽館林ガス1119▽伊勢崎ガス86▽沼田ガス285▽太田都市ガス731▽渋川ガス595▽藤岡新町ガス1▽武州ガス245▽埼玉ガス1740▽秩父ガス48▽東武ガス188▽大東ガス101▽西武ガス1▽武蔵野ガス976▽角栄ガス410▽新日本ガス4▽日高都市ガス13▽庄和都市ガス2▽京葉ガス31▽千葉ガス52▽野田ガス90▽東日本ガス11▽秦野ガス31▽湯河原ガス1032▽佐渡ガス268▽分水町1▽越路町2▽燕市1▽三島町・与板町5▽青海町16▽吉田ガス241▽上田ガス101▽信州ガス1017▽静岡ガス133▽島田ガス410▽下田ガス406▽袋井ガス109=計24368

【簡易ガス事業者】▽坂戸ガス1▽室蘭ガス5▽首都圏ガス12▽太田都市ガス284▽帯広ガス2▽中標津炭売所2▽東北石油ガス1▽苫小牧ガス9▽日本ガス1▽北海道ガス23=計340

【その他】▽エアーウォータ2▽東芝メータテクノ3▽欣湖天然気196▽欣中天然気1388▽大台北区335▽中国石油290=計2214、総計26922

 2003年2月9日(2478号)

 
 2003年2月9日(2478号)

 

<<<<<<<<記事目次       本文一覧>>>>>>>>

Home


(株)日本計量新報社