|  | 
        
          |  | 
        
          | 加速する現場に、NEXTカウンティングスケール『DC-530』
 | 
        
          |  多様化する計数作業のニーズに“精度”“安定”“スピード”の3要素を充実、さらに“ネットワーク”をスタンダードで装備。高精密ワイドレンジセンサ−を搭載し、細かい目量でありながら従来の2スケ−ル分の計量レンジが1スケ−ルで計量可能。計数機能も寺岡独自の方式。 『TEPモ−ド』を搭載。困難だったバラツキの多い部品の計数や、大量の部品を一度に計数したい場合等に効果を発揮。表示も大型表示で見やすく、作業性、操作性を考慮。従来のカウンティングスケールとは異なる存在感を持つ、優れた操作性とデザインを両立した製品。 | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                |  |  
                |  |  
                | 
                     2つの計数モードを搭載
                    新計算方式TEPモードコンパクトボディ+スタイリッシュデザイン高精度ワイドレンジセンサー 
                    見やすい画面 大型個数表示
                        |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                |  | 
                    
                      |  |  2010年には1000億円の売上めざす |  
                      | (株)寺岡精工 代表取締役社長 寺岡 和治氏 |  
                      | 2010年までに連結の売上は1000億円までもっていきたいと思っています。2008年度は800億円が目標です。会社は成長し続けなくてはなりません。成長するなかで社員が活躍する場も出てくるし、経済的な満足も得られます。お客様も成長している企業としか付き合ってくれません。毎年、2桁売上を伸ばしていきたいと考えています。そのために何をすればよいのかという発想で、計画を練っています。 |  
                      |  |  |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                | 寺岡精工のはかりを買うなら |  | 寺岡精工をもっと知るなら |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                | 会社概要 |  
                | 会社名 | 株式会社寺岡精工 |  
                | 住所 | 〒146-8580 東京都大田区久が原5-13-12 |  
                | アクセス | 都営地下鉄浅草線西馬込駅より徒歩10分 東急池上駅より徒歩10分
 |  
                | TEL/FAX | TEL 03-3752-9427 |  
                | 創業 | 1934年11月(昭和9年) |  
                | 設立 | 1947年7月(昭和22年) |  
                | 主要品目 | 電子はかり、電子計量値付システム、自動計量包装値付機、POSシステム、POP作製システム、仕分けシステム、カウンティングスケール、自動倉庫管理システム、店舗総合情報管理システム、浄水システム、リサイクル処理機 |  
                | ホームページ | http://www.teraokaseiko.com/ |  
                | メールアドレス | - |  | 
        
          | 大きな地図で見る
 |