ホームへ

AIST計測における不確かさ研修(中・上級コース)

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 計量研修センター

協力:産総研 物質計測標準研究部門 計量標準基盤研究グループ

 

 本研修コースは,測定の不確かさ評価について基礎的知識をお持ちの方を対象に,現実の不確かさ評価において用いられる高度な統計的手法や「測定における不確かさの表現のガイド」(GUM)についての詳細な解説を,演習をまじえて行います。これにより,様々な局面で的確に不確かさ評価を行えるとともに,不確かさ評価についての指導的役割を果たせる人材を養成することをねらいとしています。

 

研修日時

平成291010()  〜 1011() 2日間

   1日目10:00 17:30 2日目9:00 17:00

研修会場

産業技術総合研究所 計量研修センター

305-8561 茨城県 つくば市 1-1-1 中央第1外周 さくら館

受講料

40,000円(非課税)

その他の経費

昼食費:560円×2

宿泊費:1,700円×1泊,朝食費:360円×1食(さくら館に1泊する場合)

宿泊費:1,700円×2泊,朝食費:360円×2食(さくら館に2泊する場合)

注:さくら館での宿泊は必須ではありません。夕食は構内食堂など利用可能です。

定員

24名 

受講対象者

測定の不確かさ評価について基礎的知識をお持ちの方。

(測定の数学的モデルに基づく感度係数の計算や,合成標準不確かさ及び拡張不確かさを求める基本的な方法を概ね理解していることを想定しています)

申込期限

平成29825()  (ただし,定員になり次第締め切ります)

申し込み方法

産業技術総合研究所 計量研修センターのホームページ

       https://www.nmij.jp/~metroltrain/

から申し込んで下さい。ご不明のことがありましたら,次のメールアドレスあてにお尋ね下さい。

   aist-uncertainty-ml@aist.go.jpAIST不確かさ研修事務局)

プログラム概要

1.不確かさ評価の基礎

2.GUM, VIMをめぐる国際的動向 

3.GUMの読み方 

4.不確かさ評価における留意点

5.回帰を行った際の不確かさ評価について(演習を含む)

6.分散分析の利用(演習を含む)

(原則としてパソコンをご持参ください。演習で利用します)

講師

産総研 計量標準総合センター   田中秀幸,城野克広,榎原研正

 

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)「デジタル版」
 以上のニュースと話題のほかに「計量計測データバンク」facebook掲載データに関連の情報をたくさん積み上げております。左と下欄をクリックしてご覧ください。
 facebook(http://www.facebook.com/keisoku
 twitter(@keiryoukeisoku
 

インターネットで閲覧できる『計量計測機器総合カタログ-質量計版-』(電子版はかりカタログ)
『日本計量新報』ご購読のお礼と、未購読者への お願い

『計量 計測データバンク』トップページへ
ニュース作成のテンプレート
←ホームへ TOPへ
「計量計測データバンク」サイトマップ measure and measurement data bank of saite map
 

「計量計測データバンク」サイトマップ
measure and measurement data bank of saite map