| 2008年3月  2日(2713号)  9日(2714号)  16日(2715号)  23日(2716号)  30日(2717号) | 
|  社説TOP | 
| 日本計量新報 2008年3月16日 (2715号) | 
| 記号化とペラペラの早口言葉の第二日本語はわが身を映す鏡だ  携帯電話の大手の専門販売会社には、若い従業員だけがいて、彼らと顧客との会話は手引きのマニュアル文書から外れることがない。外れないのはいいとしても、マニュアル文書は丁寧な言葉を多用し、敬語は2重3重敬語となっているので話しをするのが嫌になる。 |