2014年3月 2日(3001号) 9日(3002号) 16日(3003号) 30日(3004号) |
社説TOP |
日本計量新報 2014年3月30日 (3004号) |
1%ほどの計量器の検定によって計量の安全が確保される計量器には計量法の検定制度の規定による精密さ、正確さ、堅牢さなどの条件を満足した特定計量器がある。有効期間が満了すると再検定を受けるのが一般的であるが、ハカリ(質量計)には有効期間がなく2年に1度の定期検査を受検しこれに合格しなければならない。ハカリの定期検査合格の器差条件は検定合格条件の精密さの半分になる。これら特定計量器のうち電気式はかりにあっては、4月1日に施行される消費税の5%から8%への変更にともなって、消費税計算機能を変更することによって新消費税に対応する。消費税計算機能がハカリに組み込まれていない場合には計算を設定するロムなどのチップを交換するなどして対応する。封印の破棄をしなければ消費税計算機能の変更ができないものについては、条件をつけて税率変更後3カ月の間は封印の破棄をともなわない変更と同じ扱いにすることなどが決められていて、ある団体から会員の製造事業者事業者、修理事業者に通知されている。 |
※日本計量新報の購読、見本誌の請求はこちら |